ガラス彫刻・サンドブラスト加工・金型シボ加工
サンドブラストのご相談は当工房まで TEL・FAX 0237−22−1298
〒999−4224 山形県尾花沢市新町5−5−16

作業場全体図
主要設備一覧
■サンドブラスト加工機■
金型シボ加工専用機
・金型シボの修正、加工に使用します

■サンドブラスト加工機■
不二製作所 SGF-4
成形品加工自動機−1
・プラスチック成形品を自動でサンドブラスト加工します

■サンドブラスト加工機■
不二製作所 SGF-4
成形品加工自動機−2

・プラスチック成形品を自動でサンドブラスト加工します
■サンドブラスト加工機■

不二製作所 SGF-3
成形品加工自動機
・プラスチック成形品を自動でサンドブラスト加工します
■サンドブラスト加工機■
■サンドブラスト加工機■

不二製作所 SGF-2
手動加工機(2台)
・小型の成形品、部品などを手動でサンドブラスト加工します

不二製作所 SGF-3
手動加工機
・工芸品、体験用、各部品などに対応した手動機械です

■研磨処理装置■
不二製作所 SGDSR-3
シリウス加工機

・新世代の表面処理機”シリウス”を導入し金型、工具、部品等の
仕上げ加工など各種加工に対応できます。手磨きに比べて
時間も大幅に短縮が可能です。
<主な用途>
・金型、工具、部品の表面処理、バリ取り、仕上げ
・手磨きできない部分、溝などを磨く
・型抜けや摺動性、離型性の向上
・型、部品などの滑りを良くしたい
・サンドブラストとの組合せでの品質向上
※研磨剤はシリウス専用メディアになります。
加工例
シリウス加工機にて歯車のバリ取り加工例


■サンドマスク作製機■
旭化成 ASA-SYSTEM
樹脂製版機

・サンドブラスト加工時(文字・イラスト等)に
使用するサンドマスク(マスキング)を作製する
機械です。
・樹脂を紫外線で感光させます。
・工程の流れ
①原稿作成→②フィルム作成→
③サンドマスク作成→④マスキング貼り付け→
⑤サンドブラスト加工→⑥(色入れ)→
⑦マスキング剥がし→⑧完成 の順になります。
工程例

フィルム
サンドマスク

サンドブラスト加工+色入れ
→
■その他の設備■
コンプレッサー3台(IWATA,コベルコ)
サーフテスト(粗さ試験機、ミツトヨ)